詳細情報

一般診療可 社会医療法人かりゆし会 ハートライフ病院 (シャカイイリョウホウジン カリユシカイ ハートライフ ビョウイン)

一覧に戻る 地図を表示 基本情報を表示
開設者 理事長 安里 哲好 管理者 院長 奥島 憲彦
ローマ字表記 Heartlife hospital 郵便番号 901-2492
検索用フリガナ ハートライフビョウイン 住所 中頭郡中城村伊集208
フリガナ シャカイイリョウホウジン カリユシカイ ハートライフ ビョウイン ローマ字表記
電話番号 098-895-3255 ファクシミリ番号 098-895-2534
医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療従事者の専門性に関する資格の種類及びその種類毎の人数
整形外科専門医(公益社団法人日本整形外科学会)3
皮膚科専門医((社)日本皮膚科学会)0
麻酔科専門医(公益社団法人日本麻酔科学会)1
放射線科専門医(公益社団法人日本放射線学会)2
眼科専門医(公益財団法人日本眼科学会)2
産婦人科専門医(公益社団法人日本産科婦人科学会)3
耳鼻咽喉科専門医(一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会)0
泌尿器科専門医(一般社団法人日本泌尿器科学会)2
形成外科専門医(一般社団法人日本成形外科学会)1
病理専門医(一般社団法人日本病理学会)2
総合内科専門医(一般社団法人日本内科学会)4
外科専門医(一般社団法人日本外科学会)6
糖尿病専門医(一般社団法人日本糖尿病学会)0
肝臓専門医(一般社団法人日本肝臓学会)2
感染症専門医(一般社団法人日本感染症学会)1
救急科専門医(一般社団法人日本救急医学会)1
血液専門医(一般社団法人日本血液学会)4
循環器専門医(一般社団法人日本循環器学会)3
呼吸器専門医(一般社団法人日本呼吸器学会)0
消化器病専門医(一般財団法人日本消火器病学会)6
腎臓専門医(一般社団法人日本腎臓学会)0
小児科専門医(公益社団法人日本小児科学会)4
口腔外科専門医(公益社団法人日本口腔外科学会)0
内分泌代謝科専門医(一般社団法人日本内分泌学会)0
消化器外科専門医(一般社団法人日本消化器外科学会)2
超音波専門医(一般社団法人日本超音波医学会)0
細胞診専門医(公益社団法人日本臨床細胞学会)0
透析専門医(一般社団法人日本透析医学会)2
脳神経外科専門医(一般社団法人日本脳神経外科学会)2
リハビリテーション科専門医(公益社団法人日本リハビリテーション医学会)0
老年病専門医(一般社団法人日本老年医学会)0
心臓血管外科専門医(特定非営利活動法人日本胸部外科学会)0
心臓血管外科専門医(特定非営利活動法人日本血管外科学会)0
心臓血管外科専門医(特定非営利活動法人日本心臓血管外科学会)0
呼吸器外科専門医(特定非営利活動法人日本胸部外科学会)0
呼吸器外科専門医(特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会)0
消化器内視鏡専門医(一般社団法人日本消化器内視鏡学会)5
小児外科専門医(特定非営利活動法人日本小児外科学会)0
神経内科専門医(一般社団法人日本神経学会)0
リウマチ専門医(一般社団法人日本リウマチ学会)0
歯周病専門医(特定非営利活動法人日本歯周病学会)0
乳腺専門医(一般社団法人日本乳癌学会)0
臨床遺伝専門医(一般社団法人日本人類遺伝学会)0
漢方専門医(一般社団法人日本東洋医学会)0
レーザー専門医(特定非営利活動法人日本レーザー医学会)1
気管支鏡専門医(特定非営利活動法人日本呼吸器内視鏡学会)0
歯科麻酔専門医(一般社団法人日本歯科麻酔学会)0
小児歯科専門医(一般社団法人日本小児歯科学会)0
アレルギー専門医(一般社団法人日本アレルギー学会)0
核医学専門医(一般社団法人日本核医学会)0
気管食道科専門医(特定非営利活動法人日本気管食道科学会)0
保有する施設設備 手術室
無菌治療室
機能訓練室
併設している介護施設
対応することができる可能な疾患・治療内容 【皮膚・形成外科領域】
皮膚・形成外科領域の一次診療
真菌検査
皮膚生検
凍結療法
中等症の熱傷の入院治療
顔面外傷の治療
皮膚悪性腫瘍手術<0件>
皮膚悪性腫瘍化学療法
良性腫瘍・母斑その他の切除・縫合手術
マイクロサージェリーによる遊離組織移植
唇顎口蓋裂手術<0件>
アトピー性皮膚炎の治療
【神経・脳血管領域】
神経・脳血管領域の一次診療
脳波検査
長期継続頭蓋内脳波検査
頭蓋内圧持続測定
頸部動脈血栓内膜剥離術<0件>
経皮的選択的脳血栓・塞栓溶解術(24時間対応)<0件>
経皮的選択的脳血栓・塞栓溶解術(上記以外)<0件>
抗血栓療法
頭蓋内血種除去術(24時間対応)<34件>
頭蓋内血種除去術(上記以外)<0件>
脳動脈瘤根治術(被包術、クリッピング)(24時間対応)<9件>
脳動脈瘤根治術(被包術、クリッピング)(上記以外)<0件>
脳動静脈奇形摘出術<1件>
脳血管内手術<0件>
脳腫瘍摘出術<0件>
脊椎腫瘍摘出術<0件>
悪性脳腫瘍化学療法
小児脳外科手術
【精神科・神経科領域】
精神療法
【眼領域】
眼領域の一次診療
硝子体手術<12件>
水晶体再建術(白内障手術)<148件>
緑内障手術<0件>
網膜光凝固術(網膜剥離手術)<40件>
斜視手術<0件>
角膜移植術<44件>
小児視力障害診療
【耳鼻咽喉領域】
耳鼻咽喉領域の一次診療
咽頭ファイバースコピー
純音聴力検査
電気味覚検査
小児聴力障害診療
鼓室形成手術<14件>
副鼻腔炎手術<18件>
内視鏡下副鼻腔炎手術<18件>
舌悪性腫瘍手術<0件>
舌悪性腫瘍化学療法
咽頭悪性腫瘍手術<0件>
咽頭悪性腫瘍化学療法
喉頭悪性腫瘍手術<0件>
喉頭悪性腫瘍化学療法
摂食機能障害の治療
【呼吸器領域】
呼吸器領域の一次診療
気管支ファイバースコピー
肺悪性腫瘍摘出術<1件>
胸腔鏡下肺悪性腫瘍摘出術<2件>
肺悪性腫瘍化学療法
在宅持続陽圧呼吸療法(睡眠時無呼吸症候群治療)
在宅酸素療法
【消化器系領域】
消化器系領域の一次診療
上部消化管内視鏡検査
上部消化管内視鏡的切除術<28件>
下部消化管内視鏡検査
下部消化管内視鏡的切除術<219件>
虫垂切除術(乳幼児を除く)<0件>
食道悪性腫瘍手術<0件>
食道悪性腫瘍化学療法
胃悪性腫瘍手術<18件>
腹腔鏡下胃悪性腫瘍手術<1件>
胃悪性腫瘍化学療法
大腸悪性腫瘍手術<51件>
腹腔鏡下大腸悪性腫瘍手術<3件>
大腸悪性腫瘍化学療法
人工肛門の管理
【肝・胆道・膵臓領域】
肝・胆道・膵臓領域の一次診療
肝生検
肝悪性腫瘍手術<1件>
肝悪性腫瘍化学療法
胆道悪性腫瘍手術<0件>
胆道悪性腫瘍化学療法
開腹による胆石症手術<30件>
腹腔鏡下胆石症手術<82件>
内視鏡的胆道ドレナージ<5件>
経皮経肝的胆道ドレナージ<16件>
膵悪性腫瘍手術<2件>
膵悪性腫瘍化学療法
【循環器系領域】
循環器系領域の一次診療
ホルター型心電図検査
心臓カテーテル法による諸検査(24時間対応)
心臓カテーテル法による諸検査(上記以外)
冠動脈バイパス術<0件>
経皮的冠動脈形成術(PTCA)<5件>
経皮的冠動脈血栓吸引術<0件>
経皮的冠動脈ステント留置術<120件>
弁膜症手術<0件>
大動脈瘤切除術<0件>
下肢静脈瘤手術<0件>
ペースメーカー移植術<0件>
ペースメーカー管理
【腎・泌尿器系領域】
腎・泌尿器系領域の一次診療
膀胱鏡検査
血液透析
夜間透析
腹膜透析(CAPD)
体外衝撃波腎・尿路結石破砕術<27件>
腎悪性腫瘍手術<3件>
腎悪性腫瘍化学療法
膀胱悪性腫瘍手術<17件>
膀胱悪性腫瘍化学療法
前立腺悪性腫瘍手術<3件>
腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術<0件>
前立腺悪性腫瘍化学療法
尿失禁の治療
【産科領域】
産科領域の一次診療
正常分娩<181件>
選択帝王切開術<39件>
緊急帝王切開術<22件>
卵管形成手術<0件>
ハイリスク妊産婦共同管理
【婦人科領域】
婦人科領域の一次診療
更年期障害治療
子宮筋腫摘出術<1件>
腹腔鏡下子宮筋腫摘出術<0件>
子宮悪性腫瘍手術<7件>
子宮悪性腫瘍化学療法
卵巣悪性腫瘍手術<1件>
卵巣悪性腫瘍化学療法
【乳腺領域】
乳腺領域の一次診療
乳腺悪性腫瘍手術<26件>
乳腺悪性腫瘍化学療法
【内分泌・代謝・栄養領域】
内分泌・代謝・栄養領域の一次診療
内分泌機能検査
インスリン療法
糖尿病患者教育(食事療法、運動療法、自己血糖測定)
糖尿病による合併症に対する継続的な管理・指導
甲状腺腫瘍手術<5件>
甲状腺悪性腫瘍化学療法
副腎悪性腫瘍手術<1件>
副腎腫瘍摘出術<0件>
【血液・免疫系領域】
血液・免疫系領域の一次診療
骨髄生検
リンパ節生検
造血器腫瘍遺伝子検査
白血病化学療法
骨髄移植<17件>
臍帯血移植<4件>
リンパ組織悪性腫瘍化学療法
血液凝固異常の診断・治療
【筋・骨格系及び外傷領域】
筋・骨格系及び外傷領域の一次診療
関節鏡検査
手の外科手術
アキレス腱断裂手術(筋・腱手術)<4件>
骨折観血的手術<149件>
人工股関節置換術(関節手術)<14件>
人工膝関節置換術(関節手術)<15件>
脊椎手術<56件>
椎間板摘出術<19件>
椎間板ヘルニアに対する内視鏡下椎間板摘出術<0件>
義肢装具の作成及び評価
【リハビリ領域】
視能訓練
摂食機能療法
脳血管疾患等リハビリテーション<10610件>
運動器リハビリテーション<9813件>
呼吸器リハビリテーション<535件>
【小児領域】
小児領域の一次診療
小児循環器疾患
小児呼吸器疾患
小児腎疾患
小児神経疾患
小児アレルギー疾患
小児自己免疫疾患
小児糖尿病
小児内分泌疾患
小児先天性代謝疾患
小児血液疾患
小児悪性腫瘍
小児の脳炎・髄膜炎<0件>
小児の腸重積<0件>
乳幼児の育児相談
夜尿症の治療
小児食物アレルギー負荷検査
【麻酔領域】
麻酔科標榜医による麻酔(麻酔管理)<1204件>
全身麻酔<1424件>
硬膜外麻酔<749件>
脊椎麻酔<73件>
神経ブロック
硬膜外ブロックにおける麻酔剤の持続注入<1件>
【緩和ケア領域】
医療用麻薬によるがん疼痛治療
がんに伴う精神症状のケア
【画像診断】
画像診断管理(専ら画像診断を担当する医師による読影)
CT撮影<10017件>
MRI撮影<3227件>
マンモグラフィー検査(乳房撮影)<1971件>
【病理診断】
病理診断(専ら病理診断を担当する医師による診断)
病理迅速検査
【その他】
外来での化学療法
対応することができる短期滞在手術
専門外来の有無及び内容 有無 あり
内容 胸やけ外来、無呼吸外来、肝臓外来、禁煙外来、生活習慣病外来、血管外科外来、関節外科外来、耳鼻咽喉科(腫瘍外来)、不整脈外来、乳腺・甲状腺外来
オンライン診療実施の有無及びその内容 有無
内容
健康診査、健康相談の実施 健康診査の実施の有無及び内容 有無 あり
内容 特定健診、健康診断、人間ドック等(政府管掌健康保険生活習慣予防健診、住民健診等)
健康相談の実施の有無及び内容 有無 あり
内容 特定健診医療相談、健診、ドック等の健康相談
対応することができる予防接種 破傷風
三種混合(ジフテリア+百日せき+破傷風)
二種混合(ジフテリア+破傷風)
急性灰白髄炎
麻しん
風しん
二種混合(麻しん+風しん)
日本脳炎
結核
インフルエンザ
おたふくかぜ
水痘
B型肝炎
対応することができる在宅医療 【在宅医療】
退院時共同指導
救急搬送診療
在宅訪問リハビリテーション指導管理
訪問看護指示
在宅患者訪問薬剤管理指導
在宅患者訪問栄養食事指導
【在宅療養指導】
退院前在宅療養指導管理
在宅自己注射指導管理
在宅血液透析指導管理
在宅酸素療法指導管理
在宅中心静脈栄養法指導管理
在宅成分栄養経管栄養法指導管理
在宅自己導尿指導管理
在宅人工呼吸指導管理
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理
在宅悪性腫瘍患者等指導管理
在宅寝たきり患者処置指導管理
在宅気管切開患者指導管理
【診療内容】
点滴の管理
中心静脈栄養
酸素療法
経管栄養
疼痛の管理
褥瘡の管理
人工肛門の管理
レスピレーター
尿カテーテル
気管切開部の処置
在宅ターミナルケアの対応
【他施設との連携】
病院との連携
診療所との連携
訪問看護ステーションとの連携
居宅介護支援事業所との連携
薬局との連携
対応することができる介護サービス
セカンド・オピニオンに関する状況 セカンド・オピニオンのための診療情報提供の有無 あり
セカンド・オピニオンのための診療の有無及び料金 有無 あり
料金 5250
地域医療連携体制 地域連携体制に対する窓口設置の有無 あり
地域連携クリティカルパスの有無 あり
かかりつけ医機能の有無
地域の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との連携に対する窓口設置の有無 あり
施設の人員配置 医療従事者の人数
医師69
歯科医師0
薬剤師11
看護師308
准看護師29
助産師12
歯科衛生士0
診療放射線技師15
理学療法士12
作業療法士4
外来患者を担当する医療従事者の人数
医師69
歯科医師0
薬剤師11
看護師65
准看護師11
助産師12
歯科衛生士0
診療放射線技師15
理学療法士12
作業療法士4
入院患者を担当する医療従事者の人数
医師69
歯科医師0
薬剤師11
看護師220
准看護師16
助産師12
歯科衛生士0
診療放射線技師15
理学療法士12
作業療法士4
看護師の配置状況
一般1
療養
結核
感染症
精神
法令上の義務以外の医療安全対策 医療安全についての相談窓口設置の有無 あり
医療安全管理者の配置の有無及び専任又は兼任の別 有無 あり
専任兼任の別 選任
安全管理部門の設置の有無及び部門の構成員の職種 有無 あり
職種 医師
薬剤師
看護師
准看護師
事務
医療事故情報収集等事業への参加の有無 なし
法令上の義務以外の院内感染対策 院内感染対策を行う者の配置の有無及び専任又は兼任の別 有無 あり
専任兼任の別 選任
院内感染対策部門の設置の有無及び部門の構成員の職種 有無 あり
職種 医師
薬剤師
看護師
准看護師
事務
厚生労働省院内感染対策サーベイランス(JANIS)への参加の有無 あり
入院診療計画策定時における院内の連携体制の有無 あり
診療情報管理体制 オーダリングシステムの導入の有無及び導入状況 有無 あり
導入状況 検査
処方
予約
ICDコードの利用の有無 あり
電子カルテシステム導入の有無 あり
診療録管理専任従事者の有無及び人数 有無 あり
人数 7
情報開示に関する体制 情報開示に関する窓口の有無及び料金 有無 あり
料金
症例検討体制 臨床病理検討会の有無 あり
予後不良症例に関する院内検討体制の有無 あり
治療結果情報 死亡率、再入院率、疾患別・治療行為別の平均在院日数等治療結果に関する分析の有無 なし
死亡率、再入院率、疾患別・治療行為別の平均在院日数等治療結果に関する分析結果の提供有無 なし
患者数 病床種別ごとの患者数
一般279.4
療養
結核
感染症
精神
外来患者の数 504.7人
在宅患者の数 0人
平均在院日数 14.3日
患者満足度調査 患者満足度調査実施の有無 あり
患者満足度調査結果の提供の有無 あり
(財)日本医療機能評価機構による認定の有無 あり
診療科名に産婦人科、産科又は婦人科を有する施設にあつては、(財)日本医療機能評価機構が定める産科医療補償制度標準補償約款と同一の産科医療補償約款に基づく補償の有無
JCI(Joint Commission Intemational)による認定の有無
一覧に戻る 地図を表示 基本情報を表示

ページの先頭へ